台風で仕事が休みになった夫が牛テールを煮込んでRabo de Buey Guisadoという料理を作ってくれました。
スペイン料理レシピ本のバイブル
スペイン料理レシピ本のバイブルと言われている有名な本を見ながら夫はいつも料理をしています。
それがこちら。
108 Recetas de Cocina/1080の料理レシピ
1080ものレシピが載っているという驚きの本です!どこの家庭にも1冊はおいてあるというぐらい(本当かな?)定番のレシピ本らしいですよ。
写真もイラストも無し!ひたすら文字で描かれているレシピ本です。
あっ、でも牛の部位についてのこんなイラストはありました。
夫もこれを見ながら料理をしたようです。
↓こちらは英語版
Rabo de buey guisado 牛テールの煮込み料理
こちらがその料理。
1日かけて野菜と牛テールを煮込んでおいて、野菜はピューレ状にしてテールと一緒にさらに煮込んだようです。
赤ワインがよく合いました。付け合わせのフライドポテトをソースに絡めるとまた美味。バゲットをソースに浸して食べるのも最高でした。
素敵なリム皿が欲しい!
そうそう、写真のお皿はまだ夫婦二人だけだった時に、2枚だけ下石どえらぁえぇ陶器祭りで買ったものです。しかしこれスペイン料理にはちょっと皿の印象が重たすぎますね。家族も増えたことだし、来客にも対応出来る素敵なリム皿をセットでそろえたいなぁと切に思うわけです。
スペイン料理ってなるとやっぱり磁器の洋食器を揃えるのが一番だとは思うのだけれど、せっかくなので地元の作家さんのものでスペイン料理にも合う皿に出会えないかな、と。
秋は各地で陶器祭りも開催されて素敵な器との出会いも多そう。10月29日、30日の下石の陶器祭り、そんな意味でも楽しみにしています。皆さんも是非足を運んでみてください。
会場:岐阜県土岐市下石町900−1
最寄駅はJRの土岐市駅ですが駅からは随分離れているのでバスかタクシーかになってしまいます。
こちらに詳しい行き方が載っているので参考にしてくださいね→下石陶器祭りへの行き方