薩摩・朝鮮陶工村の四百年 を読んで
先日行った「民藝の日本」展で気になった鹿児島 苗代川で作られた「山茶家」。 多治見市図書館でこの山茶家について...
先日行った「民藝の日本」展で気になった鹿児島 苗代川で作られた「山茶家」。 多治見市図書館でこの山茶家について...
精進料理教室を開催しようと思ったいきさつ 白状をしますと、私は料理が苦手です。嫌い、と言ってもいいかもしれませ...
多治見市市之倉町にある幸兵衛窯の6代目 故 加藤卓男氏の自伝「砂漠が誘う ラスター彩遊記」を読みました。 改め...
お茶のお稽古に行くと毎回、お稽古の前に奥田正造という方の書かれた「茶味」という本を読むということは以前も書きま...
陶磁器の産地である多治見・土岐地域の魅力発信を掲げているこのブログですが、マドリードから戻って以来イマイチ記事...
多治見市図書館の3階に面白いコーナーが出来ていたのでご紹介。 tana gallery (ギャラリー棚) 毎回...
先日、愛知県陶磁美術館を訪れてその常設展「日本と世界のやきもの」をみて周った時に愛らしいなぁ、素敵だなぁ、と気...
多治見市図書館ならこんな陶磁器資料借りられちゃいます、シリーズⅠ 本日紹介したいのはこちら。 英...
先日多治見市の市之倉陶祖祭で町を散策していた時にこんなものをみつけました。 「熱海の蜂須賀侯爵邸に使用されてい...
多治見市内で一番好きな場所は?と聞かれたら迷わず私は多治見市図書館だと答えるでしょう。